配布元 †
- MissingLink(Internet Archive)
- トップページ(Internet Archive)
- ダウンロード可能な本体ファイルへのリンクを含むページ(Internet Archive)
※ 2014年6月7日現在、2007年4月23日およびそれ以前にクロールされているファイルはダウンロードできましたがタイミングによっては失敗するようです。
※ 2005年5月26日にクロールされているものですでに最終版だと思われます。
BBS †
- Masters Bar
- SOS2ゲームマスターの集う場所
- MissingLink SOSII BBS
- 公式ページのSOS2用BBS
- Internet Archiveには新しいものが保存されていなかったり別サイトの内容だったり正常に保存されていなかったりするようですが、ある程度古いものだと閲覧できるようです。(例えば2007年(Internet Archive)の2月2日のものなど。)
再配布元 †
- 改造版再配布&改造方法紹介サイト
- SCRIPT OF SAGA MASIMARO CUSTOM
- ShootingStarZodiac
- F(Internet Archive)
- 同サイトの倉庫(Internet Archive)に残っているものより上記トップページから辿れるファイル(sos2_fqfd20020811.lzh)のほうが新しいようです。
- SOS2 petit(Re:move!)
改造紹介サイト †
- サポートBBSあり
サイト 改造内容、配布物など 確認日 JUNK WORLD ・フッター表示
・プルダウン魔法
・交互バトルシステム指南
・ストックアイテムシステム
・二刀流
・コメント分割
・街移動から直接ダンジョンに入る
・ログイン時にIPアドレス取得
・全選択、全解除
・IPアドレスを4桁取る2014/6/28 the Ring of Star Silver Manual ・傭兵雇用システム
・マイレター保存
・同時ログイン時のメッセージアラート
・遭遇後の武器持ち替えシステム
・街移動用アイテムの導入
・レア品回収業者の設置
・武具リサイクルのコマンド分離
・宝飾(宝石を埋め込む処理)
・装備一括着脱スクリプト
・上位鑑定の鑑定レベルに応じたランダム鑑定化
・呪いと石化の実装
・ダンジョンシステムの「ワープゾーン」実装
・ダンジョンシステムの「周りが見える」実装
・オークションシステム(内蔵タイプ)
・戦士の宴
・最終ログアウト時刻表示
・合成・錬金レベルの導入
・レアインゴットによる打ち直し
・謁見システムの改造
・アイテムの合成・分解
・アイテムのパッキング・小分け
・宅配便の兄ちゃん2014/6/28 Script of Saga II Moon Edition ・データチェック用CGI(DataCheck?)
・コロシアム機能(Colosseum System)
・ユーザーパラメータ追加用CGI(AddFlag?)
・カジノ機能(Casino System)
・新規登録時の制限機能(Limit Utility)
・スクリプトエラーのファイル保存機能(StderrOut?)
・バックアップ用CGI(BackupCGI)
・メンバー制掲示板(MemberBoard)
・クエスト機能
・ユーザーパラメータ追加の簡略化ライブラリ2014/6/28
- サポートなし
サイト 改造内容、配布物など 確認日 桜-sakura-
※2014年6月28日現在、トップページが閲覧できずInternet Archiveにも閲覧可能なものは保存されていないようですが、せっかく右側に一覧があるのでこの表に残しておきます。・セキュリティ強化
・外部アクセス拒否
・エラーメッセージの変更
・「賞金首に金をかける」の変更
・名前・パスワードの文字数制限
・コメントの文字数制限
・手紙の文字数制限
・詩・日誌の文字数制限
・ログイン規制時間
・現在参加者表示
・New & Histry
・登録時アイコンJS表示
・「戦う」コマンド非表示
・ばってんボタン
・モーグリの着ぐるみ
・体力をグラフ表示
・アイテムアイコン表示
・プレイヤーリストの切り替え表示
・最終戦闘時刻
・ベーシックバトルとハンデバトル
・連勝連敗賞金記録
・魔法の名前ランダム設定
・現在地表示コメント
・登録初期の所在地をランダムに
・最終ログイン時刻
・リセットボタン
・チョコボの名札
・メールアドレスとHPの登録
・登録時のコメント登録
・パスワードのメール送信
・「手紙を書く」の変更
・「My Record」の変更
・倉庫システム改良板2011/8/19 Sphere
※大和さんよりコメントをいただきました『素人が見よう見まねで作った改造なのでおかしな部分が多々あります』・街移動システム
・謁見システム
・Duel of Sphere2014/6/28 『Reload』 ・戦闘関連
・表示関連
・その他
・ドラゴンズテンペスト基本システム
・ドラゴンズテンペスト基本システム改造パック2014/6/28 はむすたー つくね姫(Internet Archive)
※2014年6月28日現在、元URLのサイトは存在しませんが右側の改造内容一覧があるのでこの表に残しておきます。
※改造法紹介ページ・ステラツィオを入手したときに、種類別にまとめる
・ステラツィオを星座順に並べ替える
・手持ちアイテム数の表示/ステラツィオ数の表示2011/8/20(元URL) ワキ役の隠れ家
※旧:ミッチーの散歩道。各サイトの改造を導入する際の各種情報 2014/6/28
- インターネットアーカイブ
※インターネットアーカイブのデータにつきましては、完全な形で取得できない可能性があります。また、すでにサイト自体が閉鎖されているため、作者本人によるサポートは受けられません。その点をご了承くださいませ。
※インターネットアーカイブにだけ残っているサイトが公開していた改造内容については 機能別改造一覧 をご覧ください。
素材サイト †
- リンク&使用報告必須
- 著作者明記(&リンク)
- いぶし銀さん
- 設置されているゲーム:Lyuzarn Saga
- いぶし銀さん
- 条件なし
その他 †
Last-modified: 2019-04-30 (火) 00:57:42 (676d)